再受験 東北大医学部生 医師 家庭教師記@風雪会

再受験の現役東北大医学部生による【お勉強講座】 家庭教師生徒募集はご連絡ください。 

医学部の留年事情

はじめまして

keiです。

 

まずは私の自己紹介です。

igakubu-keichu.hatenablog.com

 

 

さて、あんまり知らない医学部留年事情。

 

 

留年にもいろんなタイプがいます。

 

 

まず~

 

 

1.燃え尽き症候群、やる気喪失タイプ

 

毎年ですが、受験を突破したことで、燃え尽き症候群

勉強する気がみじんもなくなる子が時々います。

 

これは重症で、学校に行くっていう考え自体がなくなり、

 

1000%留年します。放校の危機すらあります。

 

僕の学年では2人いました。

 

 

 

2.医学以外に興味を示し、我が道を進んでしまうタイプ

 

この子たちは、正直医学に対して興味のない子が多いです。

成績が優秀がゆえに、医学部に来ましたって人であったり、

 

医学部に入り、医者ルートを確定させたあと、自分のしたいことを片付けに行く人

 

ぼくもこれですかね。

 

このタイプはしたいことが片付いたら戻ってこれます。

 

 

 

 

最後は

 

 

 

3、数強入学タイプ

 

 

これ結構当てはまります。

特に上位医学部です。

 

まず数強とはなんなのか、

 

 

受験勉強において、圧倒的数学の成績を持つ人です。」

 

圧倒的ってどれくらいか、

 

だいたいね、、、、、駿台全国で100位以内入れるレベルです。

 

ちなみに私の成績は 超数強型でした。

 

なぜこのタイプが留年するのか・・・・・・

 

受験において圧倒的な数学力があると、

他の科目細かなコツコツした暗記をせずとも、

 

テストで合格判定が出ます。

 

つまりですね。

このタイプはコツコツ暗記するっていうことをあまりしてないです。

 

 

医学部の勉強は100000%暗記です。

 

えげつない科目では

2週間の勉強で 

 

高校生物の量

 

すべて理解&暗記しないと合格できない試験もあります

 

ほんとにコツコツ暗記できないと死んでしまいます。

 

 

なので数強組はほんとに留年しやすいです。

 

ちなみに私の学年では

数学の入試成績で2位~7位までは全員留年しました。

 

 

 

ただ、そのような試験を乗り越えた身からすると

大学受験ってぬるいなって思えてしまうのも事実です。

 

受験の勉強量で死にそうになってると医学部では死んでしまいますよ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

困ったときは私にお任せください。

成績ばっちりあげます。

 

2021年度 生徒募集も開始します。

ご連絡ください。

相談や体験授業等もお受けしています。

kei10workbosyu@gmail.com